グルメ
【2022年最新】東京・京橋で今食べたい「寿司」厳選6店をご紹介!
2022.09.07 washoku/osake
東京都中央区京橋エリアには、江戸前寿司の伝統を受け継ぐお店や地元で長く愛されているお店、リーズナブルな価格で気軽に入りやすいお店など、さまざまな寿司店が軒を連ねています。
この記事では、東京・京橋エリアにある寿司店を厳選してご紹介し、各店舗の魅力をお伝えしていきます。
おいしいお寿司を味わいたいときのお店選びに、ぜひお役立てください。
寿司 魚がし日本一 京橋エドグラン店

市場直送の鮮魚を使った握りたての本格江戸前寿司をいただける京橋駅直結で、アクセスも便利なお店です。

カウンター越しの板前が注文を受けてからお寿司を握るので、活きの良いネタとシャリの温かさの調和を味わうことができます。

常に50種類以上のネタが揃い、1貫75円~というリーズナブルな価格で楽しめることに加え、立ち食い形式ゆえに回転がよく、混雑する時間帯でも比較的待ち時間が短いのも嬉しいポイント。昼食や夕食に気軽にお寿司を楽しみたい方はもちろんのこと、お仕事の合間にさっとお寿司を食べたいビジネスマンにもおすすめです。
寿司 魚がし日本一 京橋エドグラン店の店舗情報
INFORMATION
店舗名 | 寿司 魚がし日本一 京橋エドグラン店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン地下1階 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「京橋駅」直結 |
電話番号 | 03-6262-6328 |
営業時間 | ※定休日・営業時間は変更となる場合があります。詳細は店舗にご確認ください。 月~金 11:00~23:00 土 11:00~21:00 定休日 日・祝 |
ウェブサイト | https://uogashi-nihonichi.imachika.com/store/12 |
SNS公式アカウント |
寿司 魚がし日本一 京橋エドグラン店のマップ情報
寿司 魚がし日本一 京橋エドグラン店の関連記事
江戸八寿司

創業は昭和30年はじめ。60年以上の伝統を引き継いでいるお店です。
素材、仕込み、酢めしはもちろん、それらをひとつに合わせる「にぎり」の技術と独自の工夫が光るお寿司をいただけます。

おすすめや旬のネタを聞きながら注文しやすいカウンター席のほかに、テーブル席やお座敷席があります。お座敷席は、10名様までご利用になれるイス席となり、靴を脱いでゆったり過ごしながらおいしいお寿司を楽しむことができます。

ランチタイムには、にぎりやちらし、づけ丼、穴子丼、ハーフ丼など、すべてお椀付きのランチメニューが揃っています。
江戸八寿司の店舗情報
INFORMATION
店舗名 | 江戸八寿司 |
---|---|
住所 | 東京都中央区八重洲2-6-4 松岡ビルB1 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩3分 |
電話番号 | 03-3271-0780 |
営業時間 | ※定休日・営業時間は変更となる場合があります。詳細は店舗にご確認ください。 11:30~14:00 17:00~21:00 日曜定休 |
ウェブサイト | https://edohachi-sushi.crayonsite.net/ |
江戸八寿司のマップ情報
寿司しおの

「すべての食材にこだわり、すべてのネタにひと手間かけてご提供する」というお店の信念が生きる、洗練された江戸前にぎりをいただけるお店です。

夜のメニューは厳選に厳選を重ねた天然物のみを使用。カウンター席では、目の前で職人が技を駆使して一貫一貫に魂を込めて握る様子を見ることができます。味、技術、サービスなどのさまざまな角度からお店の信念を感じることができるでしょう。

昼のメニューの「月替わりのランチ」、夜のメニューの「季節のコース」では、お店が選り抜きした旬の食材を新鮮な状態でいただくことができます。いずれも予約が必要なメニューですので、お出かけ前に必ず予約しましょう。
寿司しおのの店舗情報
INFORMATION
店舗名 | 寿司しおの |
---|---|
住所 | 東京都中央区八重洲2-10-8 八重洲ビル1階 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口から徒歩2分 |
電話番号 | 03-5202-7519 |
営業時間 | ※定休日・営業時間は変更となる場合があります。詳細は店舗にご確認ください。 月~金 昼 11:30-13:30 夜 17:00-22:00 土 夜 17:00-21:00(要予約) 日曜・祝日休 |
ウェブサイト | https://sushi-shiono.jp/ |
SNS公式アカウント |
寿司しおののマップ情報
升寿司

昭和53年の創業以降、地元の方をはじめ、多くの人々に愛されるお店です。東京駅八重洲口の再開発に伴い、2020年にフルリニューアルオープンしました。

「高級店に引けを取らないサービスをリーズナブルに」というコンセプトのもと、先代のテーマを継承しつつ、さらに高品質なサービスを提供するために努力と挑戦を続けているお店です。

店主自らが、目利きで仕入れたその日一番の旬のネタを提供しています。にぎりや刺し身はもちろんのこと、椀物や吸い物などが付いた、大将・女将のおまかせコースも提供しています。
升寿司の店舗情報
INFORMATION
店舗名 | 升寿司 |
---|---|
住所 | 東京都中央区八重洲1丁目7−3 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩8分 |
電話番号 | 03-3274-2526 |
営業時間 | ※定休日・営業時間は変更となる場合があります。詳細は店舗にご確認ください。 17:00~23:00(L.O.22:30) |
ウェブサイト | https://masuzushi.tokyo/ |
SNS公式アカウント | Facebook |
升寿司のマップ情報
日本橋すし鉄 本店

江戸時代・慶応2年に屋台で創業し、今も江戸前寿司の伝統を守り続けている「日本橋すし鉄」。広々した店内でゆっくりお寿司をいただけます。

おすすめは江戸前寿司文化を象徴する煮穴子のにぎり。すし鉄独自のシャリとの相性が良い一品です。

お酒とお店のおすすめメニューを満喫できる<ほろよいセット>
5,500円、7,700円(いずれも税込)のコースの他、「ほろよいセット」や「レディースセット」など、セットメニューも充実しています。「まずはお店のおすすめを全部食べたい!」という方はコースやセットメニューをぜひどうぞ。
平日のお昼にはランチ限定メニューが用意されています。ランチタイムにお寿司を満喫したいときにもおすすめの寿司店です。
日本橋すし鉄 本店の店舗情報
INFORMATION
店舗名 | 日本橋すし鉄 本店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋3-3-12 |
アクセス | 京橋駅から徒歩5分 |
電話番号 | 03-3275-0717 |
営業時間 | ※定休日・営業時間は変更となる場合があります。詳細は店舗にご確認ください。 月~金 11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~22:00(L.O.21:30) 土(第1・第3土曜日のみ営業) 17:00~21:00(L.O.20:30) 日祝定休 |
ウェブサイト | https://www.sushitetsu.co.jp/sushitetsu.html |
日本橋すし鉄 本店のマップ情報
日本橋すし鉄 本館

「おんすしところ ほうらい」が、「日本橋すし鉄 本館」として、2021年秋にオープンしました。

店長自ら豊洲市場で仕入れた新鮮な食材に、職人の手仕事を加えた江戸前寿司が堪能できるお店です。メニューに迷ったら「日本橋すし鉄本館のおまかせコース(16,500円税込・飲物別)」がおすすめ。


2階にあるお座敷の個室は2名から8名で利用可能。おいしいお寿司をゆっくりいただきたいときは個室を予約しましょう。
お料理に合うお酒にもこだわり、厳選して取り揃えているので、注文の際はお酒の相談にも乗ってもらえます。
日本橋すし鉄 本館の店舗情報
INFORMATION
店舗名 | 日本橋すし鉄 本館 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋3-6-13 |
アクセス | 京橋駅から徒歩7分 |
電話番号 | 03-3281-8853 |
営業時間 | ※定休日・営業時間は変更となる場合があります。詳細は店舗にご確認ください。 月~金 11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~22:00(料理L.O.21:00) 土日祝定休 |
ウェブサイト | https://www.sushitetsu.co.jp/honkan.html |
日本橋すし鉄 本館のマップ情報
まとめ
この記事では、東京都中央区京橋エリアの寿司店から6店舗をピックアップしてご紹介しました。
お店それぞれのメニューやサービスから、洗練された技術やお店が歩んできた歴史を垣間見ることができます。お寿司が食べたいときは、ぜひ京橋エリアのお寿司屋さんを訪れてみてはいかがでしょうか。
きっと心地良く、味わい深い時間を過ごせるはずです。
<この記事を読んだ方には、こちらの記事もおすすめです>
INFORMATION